佐織工業高校&天白高校
![](https://lalala-pmc.com/wp-content/uploads/2024/02/image-1074.png)
車輪をノーパンクタイヤに変更するご依頼が
最近多くなりました!
![](https://lalala-pmc.com/wp-content/uploads/2024/02/image-1075.png)
3ローターマシンが増え、重量が重くなり
その分、パンクが多くなりました。
ノーパンクに変えれば、パンクしません。
![](https://lalala-pmc.com/wp-content/uploads/2024/02/image-1076.png)
ただ、既存のマシンのノーパンクタイヤは、
![](https://lalala-pmc.com/wp-content/uploads/2024/02/image-1077.png)
専用のカラーが必要です。
佐織工業様の場合は、上記写真のカラー。
![](https://lalala-pmc.com/wp-content/uploads/2024/02/image-1078.png)
佐織工業高校様はこれで完了。
動きがスムーズに!
![](https://lalala-pmc.com/wp-content/uploads/2024/02/image-1079.png)
天白高校様の場合、
同じノーパンクを付けようとしても
![](https://lalala-pmc.com/wp-content/uploads/2024/02/image-1080.png)
このエアタイヤから
![](https://lalala-pmc.com/wp-content/uploads/2024/02/image-1081.png)
このノーパンクに変えようとする際
![](https://lalala-pmc.com/wp-content/uploads/2024/02/image-1082.png)
このカラーが必要になります。
![](https://lalala-pmc.com/wp-content/uploads/2024/02/image-1083.png)
同じように見えても
現物を交換する場合、違いがわかります。
ただ、タイヤを変えるのではなく
![](https://lalala-pmc.com/wp-content/uploads/2024/02/image-1084.png)
同じタイヤでも、そのマシンにあうように
取り付けることが大事です