2022-01-28
三重県の「伊勢リトルリーグ」様のピッチングマシンを メンテナンスさせて頂きました。 マシンの内部にあるコントローラー基盤が 外れかけていました。かなり危険・・・ 防振ゴムを交換し、しっかりと取り付け! ベルトも亀裂多数の […]
2022-01-26
和歌山県の神島高校様のピッチングマシンを メンテナンスさせて頂きました。 各マシン、あまりメンテがされておらず、 ホイールの劣化が進んでいました。 ホイール交換を行い コントロールが復活 各ボルトも 交換していきます シ […]
2022-01-03
2022年1月1日、岐阜県関市の「岐阜東ボーイズ」様の ピッチングマシンをメンテナンス致しました。 ホイールのゴム張替えや ベアリングの交換 モーターの交換などを行いました。 1月1日、チームとしては「初仕事」に なりま […]
2021-12-31
岐阜県内の公立高校様のピッチングマシンを オーバーホール致しました。 ブレーキの調整や動きをチェック バネの周辺の消耗品も確認 バネの周辺は、どうしても傷みやすいので 早めに交換が必要です。 交換するだけではなく 消耗を […]
2021-12-16
栃木県佐野市の「佐野ボーイズ」様のピッチングマシンを メンテナンスさせて頂きました。 ホイールの劣化がみられるので交換マシンの点検も行いました マシンの内部からは、鳥の巣を発見 ビックリしましたが 綺麗にお掃除 ベルトの […]
2021-12-02
滋賀県立北大津高校様のピッチングマシンを メンテナンスさせて頂きました。 アームが折れています。 先端のハンドは行方不明 電源コードは今にも切れそう 手でつないでありました。 ボールを受ける部分 テーピングが巻かれていま […]
2021-11-19
千葉県スポーツ店様からのご依頼で、茨城日産様にある ピッチングマシンをメンテナンス致しました。 ハンドが曲がっていたり、 スピード調整ボルトのねじ山がつぶれていて 調整できなくなっていました。 ハンドの交換 アームの交換 […]
2021-11-14
愛工大名電様のピッチングマシンをメンテナンス致しました。 アメリカ製の珍しいタイプのマシン 最近あまり見ないですねー このジョイントが割れています! この部品を交換するためには モーターを外すため、一度配線を抜きます。 […]
2021-09-19
智弁和歌山高校様のピッチングマシンを メンテナンスさせて頂きました。 ハンドの交換・調整を行いました。人間でいう手の部分ですので、重要な部分になります。 ハンドにボールを乗せるうえで重要なのが この部分。この調整が簡単な […]
2021-08-30
岐阜県羽島市立中島中学校様のピッチングマシンを メンテナンスさせて頂きました マシン内部の汚れが目立ち、 ホイールの劣化が進んでいます。 バーの取り付け方もNG!専門家が行わないと、こういう間違いが起きやすいです。 ホイ […]